RECRUITING SITE

キャリア採用

DENSO ELECTRONICS RECRUITING SITE 2017 新しいステージで、自分を拓く人。

RELAY VOICE 先輩社員の声 ONの私とOFFの私 先輩社員の1日
開発のプロセス全てを経験できる
貴重な職場です。
ソフト開発・設計 N.S.
RELAY VOICE 先輩社員の声 ONの私とOFFの私 先輩社員の1日
将来への不安から転職、
それが正解でした。
調達 K.I.
RELAY VOICE 先輩社員の声 ONの私とOFFの私 先輩社員の1日
不具合の原因を推理して、解決する。
狙いどおりなら、大きな達成感を味わえます。
生産技術 Y.T.
RELAY VOICE 先輩社員の声 ONの私とOFFの私 先輩社員の1日
成果がカタチで見える
モノづくりを実感しています。
工機設計 A.T.
RELAY VOICE 先輩社員の声 ONの私とOFFの私 先輩社員の1日
営業マンから生産管理へ。
前職の経験が活きています
生産管理 O.E.

APPLICATION 募集要項

次のチャンスはこの一歩から。
新しい仲間と明日を共有しよう。

自社開発製品(車載用リレー)の開発・設計業務
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・電気系、機械系における大学卒業程度の知識

・CADを用いた設計/製図経験

業務内容

自社開発製品である車載用リレーの開発/設計業務。

・製品の構想検討

・CADを用いた設計・製図業務

・計測器、評価設備を使用した計測、評価業務  など

勤務地

本社工場(愛知県安城市)

車載組込みソフトウェア設計業務
応募資格

必要経験:ソフトウェア開発経験(2年以上)

歓迎経験:・車載組み込みソフト開発経験3年以上
・コーディングルール(MISRA)に関する知識、モデルベース開発・状態遷移設計経験
・車載知識(CAN、ダイアグ、DTF)、ICE/MATLABの仕様経験、応用技術者資格

業務内容

当社ECU製品などのソフトウェア設計業務(ソフト設計/実装/評価など)

当社ではユーザの安心・安全・快適を支える車載インフラ系製品を開発しており、それら機能を実現するソフトウェアの開発を担当して頂きます。
車両メーカとの仕様折衝からソフトウェアの設計・実装・評価まで、一連の業務を全て担っており、製品ソフトウェア開発の全てのプロセスを経験できるやりがいのある仕事です。

<主な製品>
・接近通報装置:HV車/EV車など静かな車の接近を歩行者に音で知らせる注意喚起装置。お年寄りにも聞こえやすいが、ノイズにはなりにくい音の両立が求められる製品です。
・半導体パワーインテグレーション:ライトやモータなどの高負荷装置を半導体で精度よく駆動する装置です。
・ボデーECU:ヘッドライトや室内灯の照明、ドアのロックなどのセキュリティ、ワイパやパワーウィンドウなど、ボデー廻りの機能を様々なECUを通信ネットワークで連携させて実現させる製品です。

勤務地

本社(愛知県安城市)

その他

・CMMI(組織成熟度レベル:Lv3)に基づいたプロセスにより高品質のソフトウェアを開発しています。

・当社では多様な働き方を実現するテレワークを推進しており、特にソフトウェア設計開発部門は他部門と比較してもより積極的に活用されています。

システムエンジニア
応募資格

・専門・高専卒または四大卒以上
・システム設計経験者
・プログラム、ネットワーク、データベーなどIT関連の知識

業務内容

・製品生産性向上のためのファクトリーオートメーションシステムの新規・改造設計から生産準備対応
・システム検証・不具合改善
・プロセスの進捗管理  など

勤務地

本社(愛知県安城市)

製品の工程設計業務(生産技術・生産準備業務)
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・電気電子または機械工学における大学卒業程度の知識

業務内容

・生産ラインの工程設計・生産準備業務、不具合改善業務、工程能力調査など

(工場レイアウト検討、工程FMEA、設備仕様書作成、設備・治工具手配など)

 

勤務地

本社(愛知県安城市)

岡崎工場(愛知県岡崎市)

自動車部品の品質保証顧客対応業務
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・機械系、電気・電子系学科出身

業務内容

リレー・ブザー製品の市場不具合に対する品質保証対応業務
・顧客対応:顧客調査依頼品の結果報告、顧客来社対応(工程確認等)
・不具合調査及び社内取りまとめ:図面に基づく合否判断、FT/IR、SEM等による分析業務。関係部署と協力し不具合に対する是正処置の推進。
・実績、指標管理及び監視:市場品質実績を確認し、クレーム率、金額率をKPI管理
・市場不具合の分析及び低減活動:傾向不具合案件の監視や高額クレーム案件の抽出と取り消し依頼

勤務地

本社(愛知県安城市)

車載報知音製品の開発・設計業務
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・電気電子工学科出身者

・自動車用ECU回路設計経験者

業務内容

報知音製品のシステム開発。またコア技術の検討・開発の推進。

回路設計者の後任育成 など

勤務地

本社(愛知県安城市)

工場FAシステム/DX推進業務
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・工学部・理工学部など出身者

勤務地

岡崎工場(愛知県岡崎市)

検査装置の検査ベンチ・ソフト作成業務
応募資格

・高専卒または四大卒以上

・工学部・理工学部など出身者

勤務地

岡崎工場(愛知県岡崎市)

FAQ 採用に関するよくある質問

よくある質問を掲載しました。
詳しくはお問い合わせくだい。

入社日の相談には乗ってもらえますか?

可能です。選考時に個別に調整させていただきます。

異業種からの転職は可能ですか?

異業種での知識、経験のある方を積極的に採用しております。

入社後の初任給はどのように決定されますか?

応募者のご年齢、ご経験・スキル等に基づいて決定します。

複数職種への応募は可能ですか?

出来ません。但し、ご本人の適性を見て、こちらから他職種へ案内する場合がございます。